Monday, May 4, 2015

夏休み

夏休みに、グローバルセミナーをするために京都に行く予定です。六月八日から七月十七日まで立命館大学に従業があります。プログラムのトピックは「中世の日本のアート」ですから、毎日授業の後で、いろいろなこうえんやお寺に行くつもりです。かぶきもみると思います。私のせんこうはけいざいですけど、アジアけんきゅうも大好きですから、このプログラムはとてもおもしろそうです。
昨年もグローバルセミナーをしにスイスに行きました。ひまな時間がたくさんあったから、今年もたくさんあると思います。だから、はくぶつかんに行ったり、神社にいったり、きものをきたりしたいです。それで、和食が好きだから、ラーメンやすしが食べたいです。授業がない週末には、東京に行きたいです。
グローバルセミナーの跡で、家に帰るつもりです。高校の友達と会おうと思います。本を読んだり、テレビを見たり、ゆっくりしたりします。

Wednesday, March 25, 2015

春休み

先週はプリンストン大学の春休みでした。ルームメートとブレイクアウトトリップをしました。ニューヨークに行って、中学校で学生と話しました。午前9時から午後5時まで、いろいろな団体に行きました。晩は、レストランで晩ごはんを食べました。木曜日に、ニューヨークの一番いいかんこくりょうりのレストランに行って、とてもおいしい食べ物を食べました。金曜日に、ちゅうかりょりのレストランでテンシンを食べました。
テンシンはとてもおいしかったです。

土曜日にブルックリン橋に行ったり、からおけをしたり、えいがを見たりします。春休みはとてもたのしかったです。

Monday, March 23, 2015

Reflection and Goal & Activity statement

Reflection:

I think my progress in these last few weeks has not been as great as the one I had last semester, though I do believe that my pitch has improved. Shadowing has been helpful in that respect, as well as just general speaking activities in class.
I have not been able to do all the activities listed in my last Goal & Activity statement, mostly because of a lack of time. Nonetheless, I will still try to do all of them so that my speaking can improve.


Goals:

  • Improve word pitch
  • Improve sentence pitch in casual style - particularly verbs

Activities:
  • Do shadowing twice a week for 10-15 minutes
  • Go to the language table and/or office hours as often as possible
  • Listen to the accompanying audio for the chapters
  • Watch one episode of anime or drama every week

Wednesday, February 4, 2015

プリンストンの日本りょうり

中休みに、友だちと「あじへい」に行きました。「あじへい」はプリンストンの一番いい日本のレストランだとおもいます。私はちらしすしをちゅうもんしました。さけやマグロやえびがたくさんありました。あまり安くありませんでしたが、とてもおいしかったです。
(ちらしすしはきれいですね。)

みそしるも食べました。あたたかくて、とてもよかったです。
私の友だちは、カレーが好きなので、カレーライスをちゅうもんしました。おいしかったです。

日曜日に、「Sakura Express」に行きました。「あじへい」より「Sakura Express」の方が安いです。そこでも食べ物はおいしいです。私とルームメートはうなぎどんを食べました。うなぎはやわらかくて、あまくて、よかったです。

今晩、「まさすし」のすしをたべます。おいしいですか。まだわかりません!


PE - Goals and Activity Statement

It's been a semester sine I started Japanese, and I believe that my pronunciation has improved since September. But I know that there is still a lot that needs to be done, which is why some of my goals/activities will be the same (or similar) as the ones I had last semester, especially if the activities proved to be helpful.

Goals:

  • Properly learn word pitch.
  • Improve sentence pitch.
  • Learn correct pitch for plain form (verbs).
Activities:
  • Listen to the accompanying audio for every chapter.
  • Doing shadowing twice a week for 15 minutes.
  • Going to either office hours and/or the language table every week.
  • Watch anime/drama for 30-60 minutes each week.